GE Plastics

沿革:創業50年を経て、引き続き自動車産業の技術革新を推進するGEプラスチックス

およそ半世紀にわたって、GEプラスチックスは高性能自動車用ポリマーの新たな標準を打ち出してきました。1958年に最初のエンジニアリングプラスチックとしてLexan* 樹脂を発表して以来、GEは世界レベルの技術サポートと類を見ないカスタマー・サービスを提供し、先進的な自動車用素材の開発を続けています。

GEプラスチックスの自動車産業での主要な沿革:

1893: トーマス・エジソンが電灯の電球用にプラスチックのフィラメントの実

験に成功。

1890年代: トーマス・エジソンが自動車の電動化の実験に着手。

1930: GEが最初のプラスチック部門を設立。

1958: GEが商用製品としてLexan樹脂を発表。

1964: GEが変性PPO樹脂Noryl*を発表。自動車OEMメーカー向けに、自動車内装およびボディ・パネル用の軽量で環境に配慮した高性能の金属代替素材を提供。

1969: Lexan樹脂が初めてヨーロッパのスポーツカーのテールライトとインジ

ケータ・レンズに採用。

1971: GEがValox*樹脂シリーズを発表。

1982: GEプラスチックスがヘッドランプのリフレクター用に高熱に強いUltem*樹脂を発表。

1983: Xenoy*樹脂を用いた最初のバンパーフェイシアがヨーロッパの Opel™ Manta™ GTEに搭載。

1988: 1989 GM Cadillac™ “C” Deville™ とFleetwood™ が、Noryl GTXフロント・フェンダーでプラスチック・エンジニア協会大賞を受賞。

1988: すべての ”垂直”ボディ・パネル(前後バンパーフェイシア、フロントフェンダー、ドア、リアクォーターパネル)にGEの熱可塑性素材を使用した最初の車両、BMW™ Z1ロードスターが発表される。

1992: Chrysler™のインパネ・システムがAzdelとNorylで1993年LH

プラットフォーム大賞を受賞。

1994: プラスチック・エンジニア協会が、Ford Motor Companyのヘッドランプ・アセ

ンブリに使用された 透明polycarbonate レンズでGEプラスチックスを殿堂入り として表彰。

1994: Lexan樹脂製のポリカーボネート・サンルーフの最初の製品が、GM Corvette™ C6のタルガ・ルーフとして発売。

1997: GEプラスチックスがポリカーボネート製自動車グレージング開発のためにジョイントベンチャーのExatec LLCを設立。

1998: プラスチック・エンジニア協会が、Ultem樹脂製の最初の自由形状

多段反射板でGEプラスチックスとVisteonを表彰。

1998: プラスチック・エンジニア協会(ヨーロッパ)が、"外装ボディ"カテゴリーの第1位にGEプラスチックスとDynamit Nobel Kunststoffのマイクロ・コンパクト・カー(後のsmart™カー)を選出。

2000: GEプラスチックスがCadillac Plastic社とCommercial Plastics and Supply社を買収。

2002: GEプラスチックスがLNP* Engineering Plastics社を買収し、既存のカスタ マー・ソリューションのシリーズにコンパウンド技術を追加。

2002: GEプラスチックスが高耐候性のLexan SLX*フィルムを、塗装削減ソリューションとして発表。

2003: プラスチック・エンジニア協会がDaimlerChrysler smart™ ロードスターの ルーフ・モジュールに使われたLexan SLXフィルムでGEに大賞を授与。

2004: プラスチック・エンジニア協会がFord Motor Companyのバンパー・ボックスビームに使われたXenoy樹脂でGEプラスチックスを殿堂入りとして表彰。

2005: GEが環境に配慮した最初のグローバル・エコマジネーション*・キャンペー ンを実施。ワイヤ・コーティング用のFlexible Noryl樹脂と、塗装代替Lexan SLXフィルムが注目される。

2005: Lexanポリカーボネート樹脂で作られ、Exatec900™ でコーティングされた 自動車ウィンドウが、米国運輸省の国家道路交通安全局(NHTSA)により、運転席ドアガラス向けに使用の道が開く("AS-2"規準に記載されたテストに 合格することが条件)。

2006: エコマジネーション・シリーズの樹脂Valox iQ*とXenoy iQ*を世界的に発表。

自動車メーカーが抱える環境対策における3つの問題(省エネ、地球温暖化

排ガスの削減、プラスチック廃棄物の削減)にソリューションを提供。

2006: 第1回GEプラスチックスPLASTiconデザイン・コンテストをRoyal College of Artと共同で開催。

2006: プラスチック・エンジニア協会がOpel™ Zafira™に使われたLexan SLXフィルムでGEに大賞を授与。

2006: GEが電気自動車協会の役員に選出。

2006: エンジン周りなど過酷な環境において、例外的な温度、薬品、機械面の性能を発揮するExtem*樹脂シリーズを発表。

* Extem, iQ、Lexan、Noryl、Valox、Ultem、Xenoy、LNP、エコマジネーションはGeneral Electric Companyの商標です。

Reader Enquiries

GE Plastics, Automotive
Plasticslaan 1
4600 AC Bergen op Zoom
+31 164 29 31 48
anne.clement@​ge.com

Notes for Editors

 

Share

 

More news from